カテゴリー: 生成AI

  • image#039

    ここをタップ/クリックで開閉

    花岡さんちのはなちゃん

    #039 画像生成AI(DALL-E3)にて描画(2025.04) 「満月」「沈みかけている月」「水辺」「ギター」の漠然としたイメージで描いてもらいました。全体をモノクロームで、ただ月だけは黄色く着色…これがなかなかできません。それはそのはず、はなちゃん描画に使っているDALL-E3は複雑な構図(一部だけ着色も含む)は苦手。成功率は1%くらいなので、できたらラッキーくらいの気持ちでやっていた結果、この絵に落ち着きました。今回はプロンプトも生成AIとのやり取りで作ってもらいました。月はちょっと大きいですかね。 [プロンプト]モノクローム風で、全体的に白黒で描かれているが、月だけは淡い黄色で着色されているマンガ。日本人女性が湖のほとりでギターを弾いている。彼女はロングストレートの髪を風に揺らし、目を閉じて静かに演奏している。湖面は波ひとつなく、雲の間からのぞく沈みかけた満月が静かに光を落とす。全体は繊細な線画と柔らかな陰影によるモノクローム調で描かれているが、沈みかけた満月だけが淡い黄色で彩られ、静けさの中で幻想的な存在感を放っている。
  • image#038

    ここをタップ/クリックで開閉

    花岡さんちのはなちゃん

    #038 画像生成AI(DALL-E3)にて描画(2025.04) 宣言したわけではありませんが、毎週日曜日にはなちゃん絵をアップしています。今日は花岡さんのめでたいゾロ目の誕生日なので一日早くアップしました。おめでとうございます♪ [プロンプト]女性は誕生日のお祝いに貰った大きな花束とビール樽で笑みがこぼれている。「Happy Birthday」の文字が書いてある。
  • ここをタップ/クリックで開閉

    花岡さんちのはなちゃん

    #037 画像生成AI(DALL-E3)にて描画(2025.04) #036をアップした日に東京での桜は満開となりました。それから1週間。真冬のような寒さが数日続いたこともあり、桜を楽しめる日が長くなりました。その後は日中はこの季節らしいくらいまで暖かくなりましたが、風が強く吹くときもあり、厚手のセーターやコートはまだ手放せません。今回の絵は寒い中でのお花見です。 [プロンプト]満開の桜の下でビニールシートを広げてお花見する女性。ビールをたくさん飲みながらお弁当を食べている。あまりにも寒く、厚手のセーターとコートを着て、厚手のマフラーをしている。
  • ここをタップ/クリックで開閉

    花岡さんちのはなちゃん

    #036 画像生成AI(DALL-E3)にて描画(2025.03) 東京では3/24に桜の開花宣言がありました。それからは気候は目まぐるしく変わり、6-7月かと思ったら半年くらい戻って1-2月の気候になったり。満開はそろそろ。 [プロンプト]満開の桜を見ている女性は、あまりの暑さで半袖になっている。女性は汗をぬぐっている。
  • image#035

    ここをタップ/クリックで開閉

    花岡さんちのはなちゃん

    #035 画像生成AI(DALL-E3)にて描画(2025.03) いきなり4月~5月の陽気になりました。そろそろ桜の季節なので、《桜を撮るはなちゃん》という構図にしてみました。カメラを構えたり、単に桜を見ていたり、モノクロにしているので木々が桜に見えなかったり…同じプロンプトでもいろんなものが描かれるわけなんですが、今回選んだのは桜をバックに自撮りしている画像です。腕や身体の角度やレンズの向きからして自撮りだと思うのですが…そうですよね? [プロンプト]誰もいない広い公園で、女性は満開の桜を撮っている。
  • ここをタップ/クリックで開閉

    花岡さんちのはなちゃん

    #034 画像生成AI(Whisk)にて描画(2025.03) カプセルトイ第2弾です。元になった画像は #image013 のレコーディング風景です。

    カプセルの中に付属品としてマイクも付けて欲しかったのですが、贅沢を言ってはいけませんね。元画像の下にわずかに見えるものがアコギであると認識するところは凄いです。

  • image#033

    ここをタップ/クリックで開閉

    花岡さんちのはなちゃん

    #033 画像生成AI(Whisk)にて描画(2025.03) 今回はいつものとは違い、GoogleのWhiskを使ってみました。ベースとなる画像はこれ:

    かなり初期の頃に生成AIに描いてもらった #image002 です。Whiskをさわり始めて間もないため、今はあらかじめ用意されているスタイル(お弁当とかぬいぐるみとか)を使っていますが、その中の「カプセルトイ」を選んでみました。かなりデフォルメされますが、良くできていると思います。【3/9追記】自動生成させたときのヘアアクセサリーは暗めの赤の薔薇でしたが、今の季節に合わせて黄色のラナンキュラスに変えてみました。見かけは蝶みたいになりましたが(汗)

  • ここをタップ/クリックで開閉

    花岡さんちのはなちゃん

    #032 画像生成AI(DALL-E3)にて描画(2025.03) 春中旬並みの暖かさになりました。梅は満開、メジロが花を突っつきにやってきます。そして、花粉がだいぶ飛んでいるようです。ゴーグルで目を覆って欲しいとプロンプトをあれこれ変えてみたんですが、メガネは掛けてくれるのにゴーグルになると…(涙) [プロンプト]女性はマスクを付け、ゴーグルのような縁の厚いメガネをかけている。女性はティッシュボックスを持っている。女性は木が繁っている公園にいる。女性の目は涙目になっている。
  • ここをタップ/クリックで開閉

    花岡さんちのはなちゃん

    #031 画像生成AI(DALL-E3)にて描画(2025.02) バレンタインが過ぎ、スーパーではひなあられが目に入るようになりました。ひな祭りの翌日にはひなあられがいっせいに店頭から消えるんですが、在庫がある限り売って欲しい…。日本特有の文化には弱い画像生成AIですが、「ひな祭り=鳥のひなの祭り」と勘違いされ、ひな壇は諦めました(苦笑) [プロンプト]女性は雛人形が多く飾られた部屋にいる。女性は興奮して雛人形を見ている。
  • ここをタップ/クリックで開閉

    花岡さんちのはなちゃん

    #030 画像生成AI(DALL-E3)にて描画(2025.02) 少しずつ暖かい日が多くなってきて、梅がほころび始めてきました。その一方で、花粉症の季節が始まったようです。さて、話は変わりますが、VRの体験はされましたか? VR未体験の私は、VRはこんな感じなんだろうな―って思いながらはなちゃんに体験してもらいました。 [プロンプト]最新のVRゲームの中では、ビールと日本酒とワインの都市を背景に、女性はアーマーを着たキャラクターを操り、街中を散策している。

▶アーカイブ

▶カテゴリ一覧

▶タグ一覧

CD (7) CDs (16) Live (104) Radio (88) TV (1) Youtube (119) 全曲 (10) 楽曲あ行 (1) 楽曲か行 (1) 楽曲さ行 (1) 楽曲た行 (1) 楽曲な行 (1) 楽曲は行 (1) 楽曲ま行 (1) 楽曲や行 (1) 楽曲ら行わ行 (1) 楽曲他 (1)